かっぱ河太郎像|台東区松が谷

かっぱ河太郎は、合羽橋商店街の組合が平成15年に道具街90周年を記念して作成したシンボル像です。キラキラの前身ゴールドで商売繁盛しそうですね。元々、このあたりは水はけが悪くすぐ洪水になっていたそうです。合羽屋喜八さん(合羽川太郎)という方が自費でどうにかしようと掘割工事をはじめたのですが、その進捗が芳しくないことを見かねた隅田川に住む河童たちが夜な夜なこっそり工事を手伝ってくれた…らしいです。合羽橋の名前の由来には諸説ありまして、想像上の「河童」とは関係なく、昔この辺に雨合羽が大量に干されてたからっていう説もあります。

かっぱ河太郎像
住所〒111-0036 東京都台東区松が谷2丁目25−9
営業時間24時間見学可能(無料)
電話番号0338441225
公式http://www.kappabashi.or.jp/home/kawataro.html

よく読まれている記事

  1. 御谷湯|墨田区石原

  2. すみだ北斎美術館|墨田区亀沢

  3. TOKYO隅田川ブルーイング(アサヒビール直営店)|墨田区吾妻橋

  4. 【休業】SamuraiBrewCoffee七星珈琲店|台東区駒形

  5. すみだ水族館|墨田区押上

  6. 旧ライオン本社ビル|台東区蔵前

  7. 御蔵前書房|台東区蔵前

  8. 中華ソバビリケン浅草店|台東区雷門

  9. 浅草ビール工房|台東区西浅草

  10. 鳥越神社|台東区鳥越

  11. 駒形前川 浅草本店|台東区駒形

  12. 蔵前橋の夜景|台東区蔵前